営業品目
Service
地盤調査・解析
-
スクリューウェイト貫入試験(SWS調査)(旧スウェーデン式サウンディング試験)
スウェーデン式サウンディング試験から規格名称が"スクリューウエイト貫入試験方法"へ変更になりました。
先端にドリル状の部品(スクリューポイント)がついた鉄の棒(ロッド)を地中にねじ込んで地盤の強度を測定します。
SWS試験は低コストで簡易的な部類に含まれており、戸建て住宅の地盤調査として普及しています。 -
スクリュードライバーサウンディング試験(SDS調査)
スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)を進化させた新しい調査方法です。
戸建て住宅において一般的に用いられるスウェーデン式サウンディング調査に加えて、スクリュードライバーサウンディング試験(SDS試験)を採用することにより、これまでの調査ではわからなかった土の性質まで見極めることができ、それにより地盤強度をさらに精査することで、より安全性が高く経済的な基礎工法の設計を可能にします。 -
ボーリング調査(標準貫入試験)
ボーリング調査(標準貫入試験)は、ボーリングBoring(=くりぬくこと)によって掘削した孔を利用して1mごとに地盤の硬さを調査する方法で、古くから行われている地盤調査方法です。
通常は、土のサンプリングと同時に行なわれます。 -
平板載荷試験
構造物を設置する地盤に小さな鋼板(載荷板:直径30cmの円盤)を置いて実際の建物の重量に見合う荷重をかけて沈下量を測定し、地盤が安全に支持する力を判定する試験です。
敷地調査
-
敷地調査とは、地盤調査とは異なり、敷地の実際の状況を調査するものです。具体的には、敷地の形状や面積他の測量、隣接する道路・土地・建物との高低差などの調査を行います。